健康のとびら

検査内容、検査用語について
 
アルファベット検索
ABCDEFGHIJ
KLMNOPQRST
UVWXYZその他|

健康のとびら

健康のとびら

項目名 解説
デング熱 デング熱とは、デングウイルスをヒトスジシマカやネッタイシマカが媒介して感染する感染症です。従来は東南アジアや南アジア、中南米を中心とした熱帯や亜熱帯で流行する感染症で、日本では海外の流行地域で感染し、日本帰国後に発症した輸入感染症という形でしか確認されていませんでしたが、地球温暖化やグローバル化、都市化によって、デング熱の感染地域は徐々に拡大し、日本でも2014年8月に69年ぶりにデング熱の感染が確認されました。 WHO(世界保健機関)は「世界の人口の40%(約25億人)以上に、デング熱の感染リスクがある」と警告していますし、世界のデング熱の患者数は1960年代には年間1万6000人でしたが、2011年には200万人以上に増加しています。デング熱は感染したすべての人が発症するというわけではなく、感染しても80%は無症状で、残りの20%がデング熱を発症すると言われていますので、患者数は200万人でも感染した人はもっと多いと予測されていて、感染者は5000万~1億人に上るのではないかというデータもあるんです。





 

▲ Page Top